カワダ株式会社 カワダ株式会社

第2製造部 1機械課
2020年中途入社
市立広島工業高校
自動車科卒

カワダを選んだ決め手は?

前職も同じ様に機械加工の仕事をしていましたが、様々な事を考えて知人に相談する中で、カワダの事を知りました。実際に工場見学した際には、鍛造や機械加工の初めて見るような設備が多数あり、自動化が進んでいることに圧倒されました。そして、設備が充実したこの会社で自分の好きなものづくりに挑戦しながら働くことがやりがいに繋がり、より自分のレベルアップになると思い、入社させて頂きました。

現在の仕事内容は?

現在は、ホイールハブ職場の班長職を任されています。主な仕事内容は、機械等の異常対応や現場改善、進捗確認、課員の指導、教育等を行っています。班長を任されてからは、日が浅く、知識不足の面もありますが、上司に丁寧に指導して頂いて、日々少しずつですが成長しています。責任のある分、大変な事もありますが、やりがいを感じて仕事が出来ています。これからも、更に経験や知識を積み上げて、成長していきたいと思っています。

入社して感じたことは?

工場勤務の経験があったとはいえ、やはり会社が違えば設備も違うので、はじめは分からない事ばかりでした。しかし、周りの先輩、上司の方から一つ一つ丁寧に教えていただいたため、すぐに現場に慣れる事ができています。カワダでは、中途採用の方にも丁寧にサポートしてくれる教育制度があるので、心配なく作業に慣れる事ができます。また、労働組合もあり、福利厚生も充実しているため、子育て世代にも働きやすい会社だと思います。

最後に就職活動中の方へのメッセージを!

最初に就職した会社で、ずっと継続できる事がいいとは思いますが、私のように転職する事で、日々やりがいを感じて仕事が出来るようになるかもしれません。中途採用でもしっかり育てて頂ける環境がカワダにはあるので安心してください。大型連休もあり、プライベートの時間も作る事ができて、充実した日々を過ごすことができています。カワダに興味を持たれた方、皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

×