第2製造部 2機械課
2022年新卒入社
市立広島工業高校
電気科卒

カワダを選んだ決め手は?
将来どんな仕事に就きたいか悩んでいました。高校の卒業生がカワダの会社説明会に来られていた為、参加してみて作業内容や現場説明を聞きました。様々な機械加工設備がある事を知り、実際に見てみたく工場見学に参加しました。実際に素材が加工されていく状態を見て、工程ごとに変化していく製品に興味が湧き、先輩方が真剣に仕事に向き合う姿勢を見て、私も一緒に仕事をしたいと思い入社を決めました。

現在の仕事内容は?
自動車の足廻り部品であるナックルラインの製品を測定検査や設備点検を主に担当しています。製品の測定検査作業は、お客様に良い製品提供するにあたり、とても重要な作業です。現在の作業を任された当初は、測定具を取扱い、正しく測定する事がとても難しく中々上手く測定が出来ませんでしたが、上司や先輩方が一つ一つ丁寧に指導して頂き、今ではより正確に自信を持って作業しています。今後は自分が後輩に教え、誰からも頼れる存在になりたいです。

入社して感じたことは?
GWやお盆休みなど連休が充実しており、又、夏期・冬期賞与に加え、特別賞与が有り、従業員を大事にしてくれる会社です。職場内では仕事で分からない事や失敗をしてしまった時でも上司・先輩方が優しく、時に厳しく指導してくれる為、とても居心地よく働く事が出来ています。
最後に就職活動中の方へのメッセージを!
就職は生きていくこれからの人生に大きく関わる重要なことです。自分がやりたい事やどんな仕事が向いているかが分からない人が殆どだと思います。この仕事でいいやと、軽い気持ちではなくこの仕事が本当に良いと思って就職出来るように調べて、見学に行く事が大事だと思います。カワダに少しでも興味があったり、見かけたりした人は見学に行くことが前に進むと思う為、1人でも多くの人がカワダに来てくれる事を心待ちにしています。